どうしてもブログ更新が止まってしまう人はTumblrでいいんでない?
- いざパソコンの前に座ってブログを書こうと思っても、うーん、何を書いたらよいのやら。
- ブログを書く時間が、そもそも取りにくい。
って人は、割り切ってTumblrをブログとしてのみ絞って限定してストイックなまでに求道的に使ってしまうというのがいいのでは、とオススメしてみる記事です。
いまさらTumblrの紹介?みたいな視線を感じますが、このブログなんて最先端を追ったものじゃあないんですよ、そもそも。枯れたなんとやらの水平なんとやらと、かの横井軍平氏もなんとやら。
Tumblrとは
Tumblr(タンブラー)は、2007年あたりから登場して、日本語版が出てから約3年、初期の頃から一部ではかなり人気のあるサービスです。一言で説明するのが難しいのですが、画像や動画、ウェブサイトなどを簡単に紹介可能なことから、ウェブ上のスクラップブック的に使っているユーザーも多いですね。
日本では、水野美紀さんの公式サイトで使われてるのは、比較的有名かしら。
ブログに特化して使うことのススメ
このTumblr、機能やらなんやら全体像を知ろうとすると、おそらくブログ挫折経験者には記事を書くことなく挫折すること間違いなしなので、ここではTumblrを簡易型ブログとして使うことのみに絞ってご紹介。
で、なぜブログ更新が止まりがちの人に、このTumblrをオススメするかですが。
- ブログを投稿するだけなら作業が容易。
- それ以外の部分は多少把握しにくい。(だからそのぶん、記事のアップに集中できる)
- 独自ドメインにも対応している。(しかもtumblr側は無料)
- サービス自体、容量制限なしの上に無料で使える。
- 多数の洒落たデザインのテンプレートから選択できる。
- 派手な広告に邪魔されない。(というか今のところ広告自体存在しない)
- スマホで写真撮って、メール添付ですぐ記事投稿ができる。
- スマホのアプリ経由での投稿ができる。
ちょっと考えただけでも、このような長所があるわけです、Tumblrには。特に1と7、8あたりが重要。「記事を投稿するのが簡単というのはありがたいが、それでもPCの前に座る時間がないっ」て人は、電車の中から移動時間にスマホで投稿しちまえるというわけです。
携帯端末から 写真撮って、メール添付で送ったら記事として投稿され即座に公開される。これ昔はモブログとか言われてましたけども、この方法ってアプリとか使うより気持ち的に楽だという人も多いんじゃないでしょうかね。
他のソーシャルメディア的サービスとの連携もしやすい、ってのもありますが、そのへんこだわれるくらいなら、そもそもブログの更新が滞る事態には陥りにくいと思うので割愛。
Tumblrの登録方法
ほんじゃあ、ちょいと使うだけは使ってみるかね。と思われた方、登録方法は以下のとおりです。
TumblrのページからEメール、パスワード、ユーザー名を入力して「登録」ボタンをクリック。
不躾に軽いノリで「ねえねえ、お姉さん何歳なの?」みたいにクラブで年下(意外とイケメン)から質問される感じのフォームに、「立派なおっさんだけどな!」と心でつぶやきながら歳を入力して、利用規約チェックして「完了」ボタンを力強くクリック。
この次の画面は、その時々によって姿を変えるので、もしかしたらこんなんじゃないかもしれないのですが、まあだいたいこんな感じの画面が表示されます。
こんなんじゃ、次に何したらいいかわかりにくいよね。でも一方その頃、あなたのメールアドレスには、こっそりと次のようなメールが届いているはずです。このメールの「メールアドレスを認証する」をポッコリとクリック。
するとあっさり、Tumblrのダッシュボードに到着。近道は、既に用意されているものの、それに気がつく速度によって世の中は差がつくことが多い、と教えられたような気がしつつ次へ進みます。
ブログのデザインだけは選んだほうがモチベーション上がると思うので、右側のメニューから「カスタマイズ」を選択。
移動した先では左側にメニューが並ぶので、「テーマを見る」をクリック。
そのままだと有料テーマも表示されてしまい選択しにくいので、ひとまず無料テーマに絞って表示。
あとは好きなテーマを選択するだけ。ここではひとまず、SIngle Aというテーマを選ぶことにします。
Single Aをクリックして画面に表示されたら、画面上部の「使用する」ボタンをクリックして、続けて同じ場所に表示される「保存」ボタンもクリックして、最後にその左側に表示される「終了」ボタンでテーマ変更は完了。
ダッシュボードに戻ってきますので、ここで一回、ブログを確認。右側のメニューに小さく表示されている、ブログのURLをクリックします。
まだ記事も何もない、真っ白なブログが表示されれば、とりあえずあなたの今度こそ挫折しないブログはンゲァと産声をあげたことになりますんで、設定完了。
長くなったので、今回はここまで。「ええ!?肝心のブログ投稿手順は?」えーと、それは次回に。出し惜しみじゃないの。ちょっとこれからディナーに誘われててお出かけなのよ。じゃあまたね。